東三河ビジネスプランコンテストで経営学科3年・大林利之君が「最優秀賞」「豊橋市長賞」を受賞しました!
新規性・独創性に富み、ユニークなビジネスプランを発掘する東三河ビジネスプランコンテスト(主催:サイエンス・クリエイト、後援:中部経済産業局、豊橋市他)。この第18回東...
新規性・独創性に富み、ユニークなビジネスプランを発掘する東三河ビジネスプランコンテスト(主催:サイエンス・クリエイト、後援:中部経済産業局、豊橋市他)。この第18回東...
経営学部では、1年生を対象に、自身のキャリアを組み立てるためのヒントを見つけ出すことを目的に「キャリア形成」を開講しています。「キャリア形成」では、様々な業界で活躍し...
名城大学で開催された平成30年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会に経営学科4年・小林あゆみさん(見目ゼミナール)が参加し、「大規模太陽光発電所における各系列の...
9月8日(土)に小学生の保護者を対象とした市主催「子育てお悩み解決塾 Part2」がアイプラザ豊橋において開催され、経営学部・今井正文教授が「ネット社会との付き合い方...
本Webサイトでは、「ガクセイインタビュー」と題して学業・課外活動で輝いている経営学科学生の様子を紹介していきます。 今回は地域を盛り上げる活動に参加している経営学...
公益社団法人東三河地域研究センターが開催する「第24回地域関連研究発表会」において、経営学部の2名の学生が研究発表を行いました。 この研究発表会は、東三河地域にある...