三ヶ日高等学校で経営学部教員が講義を行いました

1年生については、将来に向けて「働くことの意義」「社会の仕組み」を意識するようなキャリア系の講義を。また、2年生については「学ぶことの楽しさ」「何かをまとめ上げる楽しさ」を体感するような講義・演習を、それぞれ行っています。
新学期が始まり、1年生、2年生について、第一回目の講義が終了したところです。第二回目は3学期(2月)に予定されています。今回の講義を、将来を考えるきっかけのひとつとして、活用してください。
学年 | 実施日 | テーマ | 担当 |
---|---|---|---|
1年 | 9月5日(金) | <キャリア系>業種と職種、働く意義 | 山口 |
2年 | 9月9日(火) | <デザイン系>POP作成の基礎 | 三輪 |
2年 | 2月10日(火) | <キャリア系>自分自身を知ろう | 見目 |
1年 | 2月24日(火) | <キャリア系>会社経営ゲーム | 加藤 |

三ケ日高校・デザイン系講義・演習(2014/09/09)

三ケ日高校・デザイン系講義・演習(2014/09/09)