豊橋創造大学経営学部経営学科では、学生自身が企画・立案・運営するプロジェクトを立ち上げる場の提供を行い、プロジェクト運営を通して学生自らが気付き・学ぶ『SOZOプロジェクト』(科目名「プロジェクト実習」)を推進しています。
地域企業や自治体との連携による実戦的な学び
やしの実FM「Luv zoo Lab zoo」に“のんほいパーク盛り上げ隊!”の学生が出演しました(三輪・山口プロジェクト)
2023年2月15日(水)放送のやしの実FM「Luv zoo Lab zoo」に“のんほいパーク盛り上げ隊!”が番組出演させて頂きました。今回出演させていただいたのは...
のんほいパーク・公式イベントのポスター制作協力(三輪・山口プロジェクト)
豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)はこの3月、「【3月限定】春は学生が無料!学生限定イベント『キャンパスDAY』」を開催します。このイベントは、大学生(大学院生)・...
2022年度 プロジェクト活動・成果発表会を開催しました
4月より経営学部3年生が取り組んできたプロジェクト実習も総仕上げの時期を迎え、2023年1月26日(木)に「経営学部 プロジェクト活動成果発表会」を2年ぶりに対面形式...
豊橋市役所で活動の中間報告を実施しました(見目プロジェクト)
豊橋エコタウン・プロジェクトでは豊橋市役所(12月6日)にて、連携先の教育委員会教育政策課、環境部ゼロカーボンシティ推進課の担当者の方に、これまでの活動内容を報告しま...
豊橋市SDGsウィーク「SDGsフェス@TOYOHASHI」に経営学科のプロジェクト/ゼミナールが出展しました
11月12日(土)・13日(日)に開催された「SDGsフェス@TOYOHASHI」(主催:豊橋市SDGsフェス2022実行委員会)に経営学科から2つのプロジェクトと1...