竹島水族館と連携・協力に関する意見交換会(早瀬・高木プロジェクト)
まず,プロジェクトの目的および検討を行った情報発信方法,作成中の観光マップについて説明しました。館内のマップは試作の段階ですが,完成がイメージしやすいように写真枠やイラスト枠などの配置をしてあります。

プロジェクトの目的および試作観光マップについての説明①

プロジェクトの目的および試作観光マップについての説明②
館長からは,マップに関して好意的なご意見をいただくことができました。また竹島水族館のInstagramによる情報発信はどのようなテーマで行っているか,私達のプロジェクトではどのよう視点で行うかなどの確認を行いました。

竹島水族館のInstagramについて説明を受けているところ①

竹島水族館のInstagramについて説明を受けているところ②
館長からは,「学生の視点でどんどんすすめていって欲しい」など,プロジェクト活動における様々な貴重なご意見をいただくことができました。プロジェクトへの連携・協力について確認することができました。
最後に,水族館の裏側も見学させていただくことができました。この体験はとても貴重な経験となりました。

普段見ている水槽の上から

水槽について説明を受けているところ
観光マップは,竹島水族館のマップ作成チームと蒲郡市内の観光マップチームに分かれて素案を作成しました。今回は,竹島水族館チームの学生が名刺交換,進行,説明などを行い,かなり緊張をしていました。観光マップチームも蒲郡市役所での経験を活かし,補助に回っていました。
竹島水族館よりいただいたご助言をもとに,プロジェクトの目標に向かってよりよくしていきます。