文化庁メディア芸術祭名古屋展に出展しました(今井ゼミプロジェクト)
3年学生スタッフ9名にとっては初の大きなイベントとなりますが、分担して初心者の方の向けのArduinoのLEDバッチとレジン工作を中心にワークショップを行いました。東海地区(名古屋、師勝、稲沢正明寺、犬山)のCoderDojoによるローテーションでの担当で、椙山女学園大学の皆さんとはテーマが異なるワークショップを同時並行で一緒に同じブースをシェアして出展する形です。来場者の皆さんにとっては一か所で様々なワークショップから選んで体験することができる形ですので好評でした。学生スタッフはそのパワーにびっくりしていましたが、私たちのブースにある数種類のワークショップを全て制覇するパワフルな子供達もいましたが、楽しそうに作っていたので良かったです。
また、2日目は子供の科学やコカネットで連載されている伊藤尚未様のワークショップを目の前のブースで見せて頂けて、学生にとって非常に有益な体験となりました。タイムスケジュールや会場の関係でCoderDojo豊橋は午前1日午後2日の1日半の出展になりましたが、CoderDojo豊橋のワークショップ単体ではのべ34名の体験をして頂けました。体験していただいた皆様には温かいお言葉を沢山頂きました。本当にありがとうございました。
今後のワークショップは、創造大学大学祭の10月22日(土)、23日(日)、SDGsウイーク・SDGsフェス11月12日(土)13日(日)を予定しています。また、毎週、大学にてCoderDojoを開催していますので、今後ともよろしくお願いします。
- Hour of Code in 豊橋 Facebookページ
https://www.facebook.com/hourofcode.toyohashi/ - CoderDojo豊橋 Facebookページ
https://www.facebook.com/coderdojo.toyohashi/
※本プロジェクトは、豊橋創造大学、豊橋市市民協働推進補助事業(令和1~3年度わかば補助金)、YassLab株式会社、株式会社グッド・グリーフ、NDS株式会社、株式会社アーテック、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント、株式会社GRIPS様のご協力のもと活動しています。