Scratch Day & Hour of Code in Sozo Univを開催しました(今井ゼミプロジェクト)

台風のため2日目の午後は中止となりましたが、2日間のワークショップで75名(参加者54名、保護者21名)の参加がありました。沢山の来場、本当にありがとうございました。
次回は、12月のコンピュターサイエンスウィークでの開催を予定しています。また、毎週、大学にてCoderDojoを開催していますので、よろしくお願いします。
Hour of Code in 豊橋 関連リンク
https://www.facebook.com/hourofcode.toyohashi/
CoderDojo豊橋 ページ
https://www.facebook.com/coderdojo.toyohashi/
※本プロジェクトは、平成29年度豊橋市大学連携創生事業補助金、豊橋創造大学、YassLab、株式会社グッド・グリーフ、NDS株式会社、株式会社アーテック、ソフトバンク株式会社のPepper 社会貢献プログラムを活用し活動しています。
10月28日の様子
- 28日午前の様子
- 28日午後の様子
- LEDバッジ(28日)
- LEDバッジ(28日)
- Arduinoリモコンカー(28日)
- Arduinoリモコンカー(28日)
10月29日の様子
- 29日午前の様子
- LEDバッジ(29日)
- Arduinoリモコンカー(29日)
- Arduinoリモコンカー(29日)
- Pepper(29日)
- Tickle(29日)