サークルインタビュー:第3回(前編)「学生会」

第3回目は「学生会」です。
創造祭の準備活動を取材
10月に開催される豊橋創造大学の文化祭「創造祭」。学生会は、この創造祭の企画・運営に関して重要な役割を担っています。そろそろ準備作業をペースアップしていく、という情報を聞き、その様子を取材させてもらいました。
[取材日:7月20日(水)]
ステージパネルの準備
この日の作業は17:30頃からスタート。普段は各自が時間の空いているときに自分の抱えている仕事をしているそうですが、今日の作業はみんなで集まって一斉に取り掛かって終わらせてしまうつもりのようです。作業内容は「ペンキ塗り」。昨年の創造祭・メインステージに立てたパネルを白塗りして、今年度用に描けるように準備する作業です。
倉庫にしまわれた板を運び出し、学生会室前に並べます。
- 昨年のパネル(板)を倉庫から運び出します
- 並べてみると10枚以上ありますね。
ペンキ塗り開始!
みんな揃ってペンキ塗り開始!・・・それぞれが思いのままに自由にペンキを塗っていました。塗り方にもずいぶん性格が出てしまうようですね(笑)。和気あいあいと、雑談をしながらペンキを塗っていきます。仕事は楽しくやるのが一番です。
それにしてもみんな仲が良いですね~
- いざペンキ塗り開始!
- メンバー全員で手分けしてペンキを塗ります
- ペンキを塗りながら会話も弾んでいました
- もうちょっとで終わりそう
完了しました
わいわい雑談しながらも、30分ほどでペンキ塗りが終了。全員で取り掛かったので、予定どおりに作業を終わらせることができたようです。このまま乾くのを待ちます。乾いたら今年度用に作らないとですね。
みなさん今日はお疲れさまでした!

ペンキ塗り終了!きれいに?塗れました
・・・いいえまだまだやることがあります
とりあえず今日の作業はこれでお終いなんだろうな~と思っていたら、どうやらこのあと「定例会」があるということ。水曜日は学生会の「定例会」の日だそうです。
一旦休憩してから定例会教室に集合。

毎週水曜は定例会
定例会にこっそり参加
18:30から定例会がスタート。この日は学生会メンバーが全員そろっていないようで、若干少なめの人数で始まりました。
定例会では、各メンバーから自分が担当する仕事の一週間分の進捗状況等を報告します。大事な情報共有の時間ですね。この日の主議題はやはり創造祭関連。イベントやゲスト等、いろいろと話し合っていました。
後ろで聞いていて、メンバーそれぞれが責任を持って担当作業に取り組んでいることがよく伝わってきました。
授業やレポート作成など勉強のための時間を確保しつつ、学生会活動もいろいろと頑張っているんですね。みなさんの努力が実ることを祈っています!
※定例会で聞いた内容はこの記事中では明かせないので、創造祭本番で確認してください。
- 主議題は「創造祭」に関して
- 各担当が一週間の進捗を報告します
他にこんな活動も
取材した7月には、他に次のような活動もしていましたのでご紹介します。
高校生向けサークル紹介
7月のオープンキャンパスでは、大学のサークルを代表して、学生会がスポーツ企画を実施していました。参加した高校生のみなさんにも喜んでもらったようです。
- 高校生向けに学生会の活動を説明する学生会長
- オープンキャンパス・サークル体験の様子
献血呼びかけボランティア
駅前やショッピングモールなどで、おそろいのハッピを着て献血の協力呼びかけ活動のボランティアをしています。7月17日(日)にはイオン豊川店で活動を行いました。(学生会で代々引き継いでいる恒例の活動です)

けんけつちゃんの着ぐるみを着て、献血の協力を呼びかけました
学生会長にインタビュー
今年度学生会長として活動している経営学科2年・三浦君に、学生会についてインタビューしました。
ホームページの更新が進んでおらずすみません。もうちょっと待ってください(汗)
最後にひとことメッセージをお願いします。
創造祭のWebサイト紹介
創造祭の詳細情報は、次のWebサイトで確認してください。こちらのサイトは、学生会メンバーによって運営されています。
後編へつづく
今回の紹介内容だけでは物足りない!ですし、準備作業のつづきが気になる・・・ので、学生会活動(主に創造祭準備など)を後編でご紹介できればと思います。お楽しみに!