「大学教育改革フォーラム in 東海2015」に参加・ポスターセッションで発表

大学教育改革フォーラム in 東海2015(2015/03/07)
 大学教育について、ともに議論をし、連携・連帯を深め、質の高い大学教育を実現することを目的に、名古屋大学東山キャンパスで「大学教育改革フォーラム in 東海2015」が開催され、本学もポスターセッションに参加して発表を行いました。

 フォーラムでは、追手門学院大学副学長の秦敬治先生による基調講演の後に、ポスターセッション、オーラルセッションが行われました。

 ポスターセッションでは、経営学部の教員(○早瀬光浩/見目喜重/今井正文/山口満)が「社会人基礎力養成に係わる教育効果の主観的・客観的評価事例」というタイトルで、また短期大学部キャリアプランニング科の教員(○伊藤圭一)が「継続して行う地域連携についての課題 路面電車プロジェクト 2年目の教員の気づき」というタイトルで、それぞれ発表を行いました。

 各発表に対して、他大学の教職員から多くの質問・コメントを頂きました。

ポスターセッション(学部)発表:早瀬先生

ポスターセッション(学部)発表:早瀬先生


大学教育改革フォーラム in 東海2015

日 時: 平成27年3月7日(土)10:00~17:00
場 所: 名古屋大学東山キャンパス IB電子情報館、ES総合館
主 催: 大学教育改革フォーラム in 東海2015実行委員会、
     名古屋大学高等教育研究センター[FD・SD教育改善支援拠点]

発 表: 早瀬光浩,見目喜重,今井正文,山口満,”社会人基礎力養成に係る教育効果の主観的・客観的評価事例,” 大学教育改革フォーラム in 東海2015,ポスターセッションP21,名古屋大学,March 2015.

おすすめ