9月14日(土)開催!-SOZO The Campus(経営学部経営学科 1日体験入学)

普段のオープンキャンパスとは違った角度から豊橋創造大学・経営学科の学びをご紹介します。はじめに「経済学」「経営学」「商学」の違いについて解説したのち、体験授業を通して日常生活から見つかる「あるある経営学」について学びましょう。経済・経営分野に興味のある方、IT(ICT)について興味のある方、現在進路を考え中の方、など、お気軽にご参加ください。
当日は昼食もご用意しております。本学経営学部在学生とランチをとりながら、大学生活の実際を質問・相談できます。参加を希望される方は、事前の予約をお願いします。詳細は紹介チラシをご参照ください。たくさんのご参加をお待ちしております!
予約申し込みや詳細情報については次のページをご確認ください。
http://www.sozo.ac.jp/opencampus/op_business09
ぜひご参加ください!
TIME SCHEDULE (9/14)
- 概要説明(10:10~10:10)
- 違いは講座「経済・経営・商学」(10:10~10:50)
- 選択制体験授業(10:50~11:50)
日常生活から「あるある経営学」を学ぼう- あるある経営学-01:マネジメントを学ぶ
- あるある経営学-02:経営と人工知能
組織とパーソナリティ:人の個性と経営学機械とは異なり,人間は一人ひとり個性があります。この講義では,人のパーソナリティ(性格)の測定方法や,企業,スポーツチームなどの実際の組織がどのようにパーソナリティを活用しているのかを学びます。AIを体験しよう(3) 学習していくAIをつくってみよう囲碁や将棋を打つAIでとても注目を集めた「強化学習」。現在は,自動運転や物流センターなどでも活用されている技術です。AIがどのように学習するのか,ゲームをつくって体験してみましょう。 - クリエイターズCafe(ランチ体験:無料)(12:00-12:50)
- 個別相談(13:00-13:30)
第2回目・5月25日(土)の様子
- 在学生が受付対応します
- 違いは講座「経済・経営・商学」
- 組織とリーダーシップ:組織を導く影響力
- AIを体験しよう(2) 画像認識するAIをつくってみよう
- クリエイターズCafe
- 教職員・在学生と雑談しながらランチ