佐藤 勝尚(さとうかつなお)


教員からのメッセージ

 今日のような根本的な変化が続く時代には、目的意識を持った起業家精神が明日を切り開きます。大学での4年にわたる継続的な学習が今日とは違う、明日を必ずもたらします。

佐藤勝尚 経営学部長


所属・職位・学位

経営学部学部長・経営情報学研究科委員長・教授、経営学修士(慶應義塾大学)

略歴

上智大学理工学部物理学科卒業、慶應義塾大学大学院経営管理研究科経営管理専攻課程修了、
京セラ株式会社主任研究員、長野大学講師・助教授・教授、復旦大学上海揚子江国際経済合作研究中心特別研究員(中国・上海市)、豊橋創造大学教授・学長を経て、現在:豊橋創造大学教授・同大学院経営情報学研究科教授、大原科技大学名誉教授(中国・山西省)、山西工商学院名誉教授(中国・山西省)、日本ロジスティクスシステム学会副会長・運営理事、国際環境マネジメント学会常務理事


研究テーマ

  • 組織における多様な経営行動の研究
  • マネジメントシステムの研究

研究業績等(主なもの)

『経営情報管理の要点』、『人事考課マニュアル』、『情報システム部門の業務マニュアル』、『情報システム部門の問題解決』、「日本型年俸制と年俸制活用の要件」、「図面管理とCADシステムの活用」、「事業部制組織における管理者の認知空間」、「A Basic Research on Development of Logistics Network System in Japan」、「A Historical study of pay performance In Japan」、「Pay for performance phenomena in Japan」、「コンプライアンス実践の課題と対策」、『オペレーションマネジメントの方法』など

教育関連業績等(主なもの)

  • ビデオ教材:「国際社会に生きる品質保証の道」「MRPSとはー作番の世界からMRPSへ-」「MRPSとJIT方式-その違いとインテグレーションー」
  • E-ラーニング教材:「協調型ビジネス・プラニング演習」

研究者情報(J-GLOBAL)


社会活動

愛知万博親善大使、社団法人神奈川県経営管理センター顧問、豊橋市行政改革懇談会委員、豊橋市行政評価懇談会委員、社団法人東三河地域研究センター理事、サイエンスクリエイト21推進協議会理事、内閣府都市再生機構大学地域連携町づくりネットワーク発起人・委員、本田技研工業株式会社総務部労政課アドバイザー、アルプス電気株式会社人事部アドバイザー、豊橋市植田地区まちづくり交付金評価委員会座長、豊橋市産業戦略プラン策定アドバイザー会議委員、豊橋市こども未来館に係る指定管理者候補者選定委員会委員長など歴任、
現在:NPO法人ワライフ理事長、一般社団法人日本サプライチェインマネジメント協会(日本SCM協会)専務理事、社団法人全日本能率連盟認定マスター・マネジメント・コンサルタント


担当科目

  • イノベーションマネジメント
  • 経営情報システム
  • 生産管理
  • 商品企画論
  • プロジェクトマネジメント
  • ビジネスエシックス
  • 経営管理論

ゼミナール研究テーマ

  • 事業システム論(大学院)

学外講義テーマ

  • テクノロジー・オペレーションマネジメント、ビジネスシステム、生産経営、組織設計、人事システムなどマネジメント関連分野

高大連携事業に関するお問い合わせ